ソーニディソーニ ★★★★☆【大阪】
ソーニディソーニ がリニューアルされました。 ガヤガヤした外の通りから想像つかない高級な雰囲気 ワインもずらり オープンキッチンで臨場感がすごい 四角い石の上に瓶の中には 鶏そぼろとグリーンアスパラのムース 牡丹海老のタ…
ソーニディソーニ がリニューアルされました。 ガヤガヤした外の通りから想像つかない高級な雰囲気 ワインもずらり オープンキッチンで臨場感がすごい 四角い石の上に瓶の中には 鶏そぼろとグリーンアスパラのムース 牡丹海老のタ…
学生時代の思い出の味。 昭和25年設立の心斎橋ミツヤさん。 元祖カニコロスパゲッティーのLサイズ。 歳いったな~昔はペロリやったけど今は苦しい。 昔と違うのは中に半熟(温泉)卵みたいなんが入ってた。 いらんな~これは。 …
1号線にある伏見辺りのジョリーパスタへ。 人生初のジョリーパスタです。 ゴロゴロお肉のボロネーゼスパゲッティー。 大盛にしました。 パンチきいてて美味しかった。 豚しゃぶ、大葉、胡麻のペペロンチーノ。五右衛門でありそうな…
豊中の高級住宅地。 あのアランチーノがなんでこの場所に?と思った人は多いのでは? アランチーノはハワイの名店です。 昔ハワイで朝飯食べたな~ 3階建て(地下含む)のおおばこでびっくり。 休日限定のランチを求めて女子がわん…
堺筋本町の派手な店。 鉄板スパゲッティの専門店。 ミツヤのスパゲッティーのような鉄板スパゲッティ。 美味しいけどミツヤには勝てない。 パスタは200グラム、300グラム選べます。 ********************…
ピッツァエリアトラットリアカフェSundays bake 569が明日オープン。 高槻市の新しく開発されたNEW SPOT!“安満遺跡公園”でレセプション。 松竹芸能のチキチキジョニーの石原さんとぷーさん(https:/…
神戸のラ・スイート神戸オーシャンズガーデンへ 開催回数の少ない希少なビュッフェへ。 ラ・スイートさんは普段は式場やから凄く素敵で高級感があり女子受け間違いなし。 僕のようなおっさんは違和感あり(笑) 「ストロベリーレッド…
ふらりと立ち寄った天満橋のイタリアンバル。 ワイン。 飲んでないけど はじめにイワシのサオール ようは南蛮漬けです。 ヴェネチア風らしいです。 美味い~酸味、玉葱が良いですよね。 パスタは 自家製のパンチェッタが入ったロ…
和とイタリアンの融合したお料理を頂きに大阪西天満へ。 11月にオープンしたばかりみたいで、まだお祝いのお花がずらり。 高級感のあるお店の「十皿」さん。 店名の通りこちらは10種類の料理がコースで出て来てくるのがコンセプト…
京都十条大宮にあるゴリーズキッチンさん。 噂通りの美味しいイタリアンでした。 グルメ仲間の新年会で利用したけど皆「美味しい美味しい」言うてました。 広々。 ★平目のカルパッチョ 脂がのってて美味い🎵サラダ…
めちゃくちゃ久々のロビンソンでランチ。 京都で一斉風靡した店ですが、今はどんな感じかと思ったら大箱の店にも関わらず満席。 *写真は最後まで残って店内を取らせて頂きました。 しかも女性ばかり。びっくり。 歴史のある建物の中…
カスタムピザの「PIZZACUCINOVA」など進化したピザが注目されてますが、逆に退化したピザ屋が京都に登場。 かなり広い店内でした 高級感あり。 そしてメニューもまーまー高い。 普通のピザとピンサわ頼もうとしましたが…
麻布十番で人気のピッツァランチ。 オープンと同時にいってギリギリ入れた。 みるみる内に行列。凄い🎵 ピザはマルゲリータ。 サラダが運ばれてきてドリンク飲んで・・ マルゲリータが無茶美味い。 軽く食べれます…
僕が大好きなイタリアンで貸しきり会。 初の人ばかりやけど皆良い人。 素敵なメンバーと楽しい食事に勝る物なし。 ★冷製ポタージュ。 今の時期は、とうもろこし何ですが、アクセントにイベリコ豚のサラミ、風味にサマートリュフがた…
八尾で人気のラ・リサータさんが移転。 肥後橋にrivi(リヴィ)としてオープン。 お洒落な店内 抹茶、薔薇、レモンの香りを選んで白い円形の物につけて、更に水を含ませておしぼりにする最近よくあるやつ カトラリーやメニューも…
河原町、高辻近辺のブドウヤtskさんでパスタランチ。 冷製ビシソワーズ 前菜はイタリアンオムレツ、サラダ、人参とオレンジのラペ パスタは三種類から選びました。 キノコと自家製ベーコンのカルボナーラ ※ホットサンドセットも…
久々にきた一乗寺にあるトラットリアアンティコさん。 ランチは女子会みたいな感じで大盛況。 ★焼き鱧とズッキーニのパスタ 季節感の強いパスタですね。 うまうま。 サラダ、パン、ドリンクがつく1番やすいセットでも十分満足。 …
今日はcenci(チェンチ)。 ではなくbunci(ブンチ)。 坂本シェフ不在中の限定の4日間限定の特別イベント。 今回のブンチは渥美シェフ。 東京のl´effervescenceやtirpseを経て、腕を磨きこの度、京…
銀閣寺の浄土寺に6/6にオープンしたばかりのピッツェリア。 若いお二人が切り盛りされてます。 女性の接客が満点。素晴らしい 32センチ位ある巨大マルゲリータにビックリ 西日本一でかい石窯で焼かれるピザは熱々で提供されます…
リストランテピノッキオさん。 たまたま初訪問したタイミングが、一周年記念で中山シェフのスペシャリテ企画でした。 最後に評価悪い理由が書いてます‼ ドリンク一杯無料でした。 ラッキーけど烏龍茶。 カトラリーは最近流行りの引…
最近のコメント