島田製麺食堂 ★★★★☆【兵庫】
宝塚の人気店『島田製麺食堂』へ。 鶏と豚骨をとことん煮込んだスープに魚介スープを加えた濃厚つけ麺。 ↑動画みてください ぐつぐつの鍋で来るんでアツアツのまま食べれますよ。チャーシューもゴロゴロ入ってました。濃厚なスープが…
宝塚の人気店『島田製麺食堂』へ。 鶏と豚骨をとことん煮込んだスープに魚介スープを加えた濃厚つけ麺。 ↑動画みてください ぐつぐつの鍋で来るんでアツアツのまま食べれますよ。チャーシューもゴロゴロ入ってました。濃厚なスープが…
昨日の年越しそばはラーメンになりました。 野口太郎ラーメンにしました。 噂のトリュフ香るさつま揚げとレア焼豚、アクセントに白キクラゲ! 味変は紫蘇オイルでほんとうに最後まで楽しめてびっくりする程うまかった。 ******…
東通り店の建物の2階にあるラーメン屋さん 先ずは券売機でチケット購入 この店の1番シンプルな背脂豚骨にしました。 スープは背脂豚骨なんでパンチきいてるんですが、超こってりといった感じのクドさはない。ただ、飲みやすいだけに…
グッドネイチャーステーションの2階に新しく12/12OPEN。『ミシュランガイド2021 京都大阪岡山』で一つ星のレストランが監修するらーめんは期待大 「VELROSIER」の岩崎シェフがプロデュースした、京都産の鴨とフ…
12/1オープン『小麦と生きる道』さんへ。南森町の人気店「小麦生まれ、麺育ち。」の姉妹店らしいです! 名前からしてそうかな〜?と、もしくわパクリ店かと思ってましたが本物でよかった(笑)2店舗目の展開早い。 券売機で購入 …
ビャンビャン麺て知ってはります?なんか初めて聞いたから興味本意で入店。 八角がきいてる本格的なチャーシューと豚足は柔らかいしうまい。両方250円でやすかった。 この味付けができるならとミニルーローハン250円もオーダー。…
10/11限定あの超予約困難店のにしぶち飯店さん行列店の麺屋優光さんのコラボ店 「優光飯店」 当然ながら9:00の整理券配布は30分で完売。 ジャージャー麺、担担麺も両方いかな 麺もトゥルトゥルで具材も良い風味と食感を出…
焼鳥のいしいさんが新福島から引っ越しされて、このあたりあまり来なくなりましたが、打ち合わせがあり中之島から歩いていると最近よくSNSで見る店を発見。 入口で券売機があります。 「シャムソバ」が食べたいがパクチー入ってるし…
枚方のニトリモールのフードコートでランチ 今の時期限定で担担麺が3種類白胡麻担担麺の冷やしが美味しい。ピリ辛やけどスープまで飲み干しました。 はなまるうどんの担担麺が足りなかったので、お隣のリンガーハットさんへ 毎度ちゃ…
大阪の四ツ橋・西大橋駅エリア お洒落な町西区新町に9月からオープンするこちら。今日はレセプション。 ラーメン業界では知らない人がいない位有名な神戸の超人気店「担担麺専門店 DAN DAN NOODLES. ENISHI」…
八幡のショッピングモールイズミヤ内に新しくできた神座さんへ クーポン券を利用。使えるのは明日8月31日まで 白菜から出る甘味なのかほんまに癖になるし美味い。チャーシューは昔より美味くなってる気がした。 この+400円のセ…
僕のグルメの原点はラーメン。ラーメンを食べ歩きするようになった原点はここからがはじまり。それにしてまめちゃ久々にきた〜 んん〜残念。やはり値上がりしてるな いきなりで申し訳ないが んん〜味が落ちた気がする 久々過ぎて確か…
2020年8月17日(月)オープンの「小麦生まれ、麺育ち」さんのレセプションへ 濃厚鶏白湯ラーメン 麺自体の小麦の旨味がすごい。麺は店舗で作る自家製麺。凄い拘り。スープ飲み干し完了。かなり好み。 途中でブラックペッパーか…
天神橋筋六丁目駅を降りて3分位の所にある超有名店のストライク軒さん 何気に初訪 15時に来たから並ばずに入店 ラーメンくる前に食べログ見てたら3·77の点数。中々やな〜。 白濁したスープの上に、鶏レアチャーシュー3枚・蛤…
久々にこの一乗寺辺りへ 思い出が沢山つまった場所で1番よく食べてたラーメン屋がこちらの高安さん 相変わらずうまそう。奥にある入れ放題のニラは辛いし要注意。基本あまり入れないな。 この麺も良いが、濃厚で甘いスープがたまらん…
新しくできた横大路のキラメキさんへ。 結構行列できてました。さすが。 ちょっとレギュラーメニューやなく、限定メニューの冷やし担々麺を頼んでしまいました。 · この鶏肉が香ばしくて美味。 麺もしまってていけてる。 けどスー…
ここは完全に病みつきになるラーメン屋さんでした。 山醤ラーメンにしました。 きたー。バリうまい。濃厚で癖になる味。最後の一口と決めてもまたレンゲでスープをすすってます。 僕の中で家系ラーメンでナンバーワンです。 ****…
仕事帰りにラーメン。せっかく3人でいったけどコロナ対策で仕切りがあるから一蘭みたい(笑) 煮干し醤油らーめん 今回は美味かった。濃厚な感じと麺のツルッと感が良かった。昼の混雑したバタバタで作るのと夜の落ち着いたときに作る…
高島屋の裏にできた商業施設GOOD NATURE STATIONの一階で 6/30までの期間限定営業をはじめた白楽天さん 惜しまれつつ閉店した[sketch.]の圭介君(表紙)と、京都に飲食店を何件も経営する[MASTE…
天下一品久御山店でテイクアウト。 こってりラーメン。家で作ってもそれなりに美味しくできる。天下一品のチャーシューやメンマはいらないから具無しで買ったから安い。フランチャイズで不味い店もあるから本店いかんなら自宅で作る方が…
最近のコメント