
崩し割烹からきてるのかな〜。

カウンター席やし仕事を見ながら堪能。


贅沢な紅ズワイ蟹の餡
餡の中には浜名湖の青海苔と白葱
作り置き丸出しの八寸出しがちやけどちゃんと丁寧に作ってくれます。

身体もあたたまるし良いスタート



菜の花の天麩羅がのってます。

更に牡蠣の餡がかかってます。


熟成ポン酢と塩ポン酢で食べる

カラスミがアクセントに


前坂漁港の平目握り




鮪とろ炭炙り
鮪の赤身






牡蠣と湯葉の餡
口当たりよくて牡蠣の風味が良くて美味しい

白子の土佐衣揚げ
美味しい、クリーミーで上品な味


鰹で作った自家製のクリーム





脂のりの良い焼き鰆と新物筍
早いなーもう筍か〜

低温し炭火焼きしたランプ
ちょっと火が入って固めやけど
美味しい和牛でした。
浜名湖のクレソンと一緒に

いなだと菜の花天麩羅
いなだは鰤の土鍋ごはん。


葱トロをのしてくれた。
美味しい

苺好きには有難いデザート
終わってからダッシュで新幹線に走りました。
結構弾丸すぎて疲れた。
**************************
くずし之助
最近のコメント