京橋のはずれにある人気の寿司屋さん。
コスパが良いので予約は困難。

今回で2回目。

まずは冷たいお茶を・・・

愛媛の平あじの棒寿司


鮑・蛤・岩のりのお出汁

刺身①淡路島の鯛
刺身②甘手カレイと肝
刺身③甘手カレイとポン酢ジュレ

刺身④淡路島鰆の漬け
刺身⑤徳島県の瀬戸内海の太刀魚たたき
刺身⑥明石のたこ

刺身⑦明石のはりいか


ほたるいかの燻製と酢飯のリゾット

明石の焼き穴子

お次も焼き穴子で宮城の1番海苔を巻いてます

北海道仙鳳趾の牡蠣の蒸し寿司

けんさきいか素麺と山芋

千葉県の鰹と完熟ペッパー

青森の糸もずく
さぁここから握りのはじまり。

淡路島かわはぎの昆布〆と肝


岡山の椎茸と太刀魚の茶碗蒸し

淡路島の小あじ

鹿児島小鯛の酢〆

九州宮崎の油津の本まぐろ漬け

本まぐろ大とろ

熊本のこはだ

とり貝

金目鯛の昆布〆

白海老の昆布〆

白身魚の出汁とあおさ海苔の赤だし

鳴門の蒸し鮑


北海道の塩水バフンウニと淡路島由良の黒ウニ

九十九里浜のはまぐり

煮あなご


有明海の1番海苔のとろたくの巻物

淡路島の鯛と芝エビのすり身の玉

宮城の本まぐろ中トロ

青森の紫ウニ

かんぴょう巻き

べったら
***************************
鮨きずな
★ブログランキングに参加してます。良ければ「京都食べ歩き」をクリックしてください(–、)ヾ(^^ )
「京都食べ歩きランキング」で順位も見て頂けます\(^^)/
コメントを残す