![](http://zensokuotoko.net/wp-content/uploads/pxl_20240621_1235059988847593078982963558.jpg)
人気店『韓味一』『韓国食堂入ル』『参鶏湯入ル』のグループが展開する新業態『豚日兄弟』。
ブービーブラザーズって読むみたいです。
デジカルビ(豚カルビ)をメインにしたセットを頼みました。
3種類ある中からコチュジャン焼きとレッドBをオーダー。
※1人1人前
![](http://zensokuotoko.net/wp-content/uploads/pxl_20240621_1035323182794055315831227284.jpg)
辛味味噌鍋ですね。
![](http://zensokuotoko.net/wp-content/uploads/pxl_20240621_1038589778561663094258577962.jpg)
※残った汁は後程〆に使います。
![](http://zensokuotoko.net/wp-content/uploads/pxl_20240621_1036237291579021331167277907.jpg)
・韓国海苔の佃煮
・自家製白菜キムチ
・自家製もやしナムル
・サンム(大根の酢漬け)
・チャプチェ
・サンチュ盛合せ
これも小皿ででてきます。ここのグループの海苔の佃煮、チャプチェ大好き。
豚肉食う前に食うてしまったけど おかわり自由やから大丈夫(^o^)v
手前の海老は
✔カンジャンセウ
生の赤海老の醤油漬けですね。
僕は焼きました。けど、生がオススメ。
![](http://zensokuotoko.net/wp-content/uploads/pxl_20240621_1043047182973876516301310009.jpg)
✔コチュジャン焼き
切り置きしてない厚みのある皮付きの豚肉。
![](http://zensokuotoko.net/wp-content/uploads/pxl_20240621_1044082114843215141911541827.jpg)
煙でモクモクになるけど韓国から取り寄せたダクトが吸い込んでくれます。韓国の雰囲気がでるように細部に散りばめられてるから素晴らしい。
![](http://zensokuotoko.net/wp-content/uploads/pxl_20240621_1106439885972365938195418190.jpg)
![](http://zensokuotoko.net/wp-content/uploads/pxl_20240621_1048313502414156541076257756.jpg)
韓国から仕入れた特製の圧力釜で炊くご飯
※20分かかるからはじめに頼んでください
滋賀県産のきぬむすめでツヤツヤでした。
![](http://zensokuotoko.net/wp-content/uploads/pxl_20240621_1119053416931966260648151175.jpg)
でかい肉、ハサミでカット。
骨や軟骨がついたアバラ周りの肉は旨味が強い。
にんにくと特製ヤンニョンに国産の豚カルビを漬け込んだ豚カルビ。クセになる。サンチュにバンチャンを挟んで。
![](http://zensokuotoko.net/wp-content/uploads/pxl_20240621_1201543653392119698849949094.jpg)
![](http://zensokuotoko.net/wp-content/uploads/pxl_20240621_1202218975283678928368254573.jpg)
![](http://zensokuotoko.net/wp-content/uploads/pxl_20240621_1202359053637271059829949553.jpg)
![](http://zensokuotoko.net/wp-content/uploads/pxl_20240621_1204160555786514246315312451.jpg)
![](http://zensokuotoko.net/wp-content/uploads/pxl_20240621_1206398807139317790822457798.jpg)
さっきのテンジャンチゲの残り汁に卵落として
混ぜて石鍋に焼き付けて食べる
石焼き炒飯みたいな感じ。
全て美味しい
韓国料理はクセになる甘辛の味付けで好きです。
味も接客も非常に良かった
***************************
豚日兄弟
最近のコメント