串かつ・天ぷら2023.05.26 喘 息 男 祇園べんがら ★★★★☆【京都】 ツイート シェア はてブ LINE Pocket スポンサーリンク 祇園ウロウロして見つけたお店。 昔からこの建物よく見かけるし 気になってネットで調べる。 タイミング的に鱧尽くし推しでしたが 気分的に天ぷらが食べたくて突入しました。 幸い席もあいてるし個室。ありかたい。天ぷらコース2種類あり品数多い『桔梗』にしました。 丁寧で愛想の良い仲居さんが1人付いて 気持ち良い接客してくれます。 昔、家族で泊まった旅先の旅館とかを思い出します。 なんかホッとする。 飲み物もシャルドネスパークリングのノンアルがあったりとノンアル民にも優しい。 まずは、 ★長芋と鱧の薯蕷蒸し 鱧の肝がのせてありました。 ★刺身 鱧とイカと鮪 鱧はコースを推してるだけあって脂ものっていて美味しかった。特製の梅肉ソースがえぐ味なく円やかで良い。 天ぷらスタート お皿で少しずつだしてくれます。 一皿目 ★ズッキーニ ジューシー ★車海老 頭は香ばしく 海老の身は甘かった ★丸十(さつまいも) 火が入りすぎてなくサクッとホクホクでうまい ★穴子 身がふわふわ。かなり肉厚 二皿目 ★獅子唐 ★とうもろこし 甘い ★れんこん 食感良いですね。粘っこくて ★鱧 脂のっているがさっぱり ★アワビ 贅沢。火入れすると柔らかいから好き 箸休め ★シーザーサラダ なんか久々にシーザーサラダたべた。 三皿目 ★茄子 油の相性最高ですね ★鱚 身が柔らかい ★南瓜 ホクホクで甘い。この南瓜うま。 ★鯛大葉巻き ふっくらした揚がり方。大葉は邪魔せずさっぱり。 最後〆は天丼か天茶選べます。 ★天茶 桜海老のかき揚げで凄く香ばしいかおり。 出汁をそそいで味の変化を。 漬物つき。 ★天丼 海老二匹、南瓜、獅子唐 漬物、赤だし。 この赤だしがうまい。 ★デザート 黒糖パンナコッタ キィウイシャーベット パンナコッタむちゃうまい(笑) いやー。本当に色々ホッとする店でした。 ******************************* 祇園べんがら スポンサーリンク ツイート シェア はてブ LINE Pocket feedly コメントを残すメールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですコメント * 名前 メール サイト このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
コメントを残す