


瀬戸内言うたら鯛ですよね。


潮の流れがむちゃ強い流れの中で育った鯖やし引き締まった身質やし、とき鯖は、この海域でとれる400g以上の寒鯖でかなり希少。福岡の郷土料理ですね。

丁寧に血抜きしてるのがわかります。
熟成4日らしく脂がのってるのにしっかり歯ごたえがあるのが良いですよね。




こいつがかなり絶品でした。
予約時に何とか用意してもうたんですが、かなり赤身と霜降りのバランスが良くて口溶けもたまりませんでした。

牛ホルモンの新鮮なミノをお刺し身風で食感が良いですね。

蒸し鮑は柔らかくて肝醤油で


系列店の京辛麺の麻辣は辛いだけなく濃厚な旨味が強い。
ウルテは食感だけやからめちゃ良い絡みしてます。

『幻のテール出汁』語り継がれた話が最高でした。人の繋がりって大事ですよね。是非店主にきいてみてください。より美味しく感じます。







雲子のムニエルはパセリとにんにく焦がしバター



満足度の高い内容でした。
話盛り上がって21時くらいから25時まで店いた(笑)
************************
もつ鍋利光
コメントを残す