先日のお盆休暇。

何回来てもウキウキわくわくする数少ないお店です。



★先付け
蓮が清々しい。


ジュレをかける


淡路の鱧に雲丹と車海老と豪華ですが旬の野菜も嬉しい。じゅんさいとオクラ、瓜に山芋。そして大好きなジュレ酢がかかっています。
ほんまにやま岸さんの先付けが好き過ぎます。
特に今日は豪華に感じました。

脂ののった鱧が最高。


★白甘鯛とスッポンの玉締め
これはやばい。白甘鯛の身とゼラチン質のスープの旨味が記憶に残りました。


★アコウダイのお造り





★鰹の藁焼き
最高です。どんだけ良い鰹使ってるんやろ。

おかわりしてしまいました。



★和え麺は鮑と肝と昆布締め麺


★鰻の印籠焼きととうもろこしのかき揚げ


これも鰻2切れおかわりしました。

★加茂茄子のおろし和え
お盆ならではの嬉しいサプライズ。

★大文字なると
なると金時に大文字の焼き印・・可愛い~こんなん嬉しい。
他に
★鯖へしこ
★玉子カステラ
★新銀杏
★蛸やわらか煮

★ほおずきの中には蛸の子

★鰯の酢炊き



★鱧寿司
木の芽たっぷりで最高。バランスが凄い
さぁいよいよ雲丹ドック

今日は雲丹を選ばしてくれました。

由良の雲丹と松浦の赤雲丹と山岸さん
けど、わがままして贅沢にしました。

★赤雲丹2列
しかも追加して




★赤雲丹と由良雲丹のハーフ&ハーフ
お次は


★無花果の天ぷらと鮎の天ぷら
しかもさっきの

★鱧寿司を2巻おかわり。

★夏野菜のあえもの


★焼き魚はキチジとお茄子
脂ののりが非常に良く聞くと別名キンキでした。納得。これはうますぎるわ。
蓮根の餡が最高⤴⤴

★にえばな
毎回最高に楽しみ
ご飯のお供は

★鱧の山椒煮

いつもの明太子、じゃこ、なめ茸。
これは外せない❗

おかわり・・・・
これのせいで何杯食べたか記憶が・・



★牛乳プリン
みんな喜ぶ最近オススメのデザート


★蓮根餅
ぷりぷりモチモチでした。これ好きやわ~。
腹パンパンです。
けど、欲深い僕はまだまだ食べたくて毎回帰る度にすごく寂しくなります。
*****************************
富小路やま岸
〒604-8064 京都府京都市中京区中京区骨屋之町560 富小路 通 六角 下る
地図はこちら→【MAP】
営業時間:18:00~23:00
定休日:火曜日、第2第4水曜日
TEL:075-708-7865
★ブログランキングに参加してます。良ければ「京都食べ歩き」をクリックしてください(–、)ヾ(^^ )
「京都食べ歩きランキング」で順位も見て頂けます\(^^)/
宜しくお願いします。
コメントを残す