
食べ歩き友達と3人で訪問。

アットホームな感じでピリピリしてない。

カワハギの薄造り


上には石焼した香ばしいシルクスイートが。
温まるし素材の甘味を感じれる。

あおりいか
上には、はだての熟成雲丹がのってます。
味を〆てくれますね

低温調理された貝は絶妙な火入れで生同然。
臭みもなく良い手間をかけてくれますね。

こはだの変わりに
肉厚で身もしまってて脂も程よくのってます。

炊いたのをフライに。味強めやけどサクッホクで良い。

炙られた皮目がひっくり返って内側に。
後から風味がきてうまい。



豪華なミニ丼

金目鯛、のどぐろ、温いくらといった美味くない訳がなく喧嘩もしてませんでした。


美味かった

工夫されてますね。
鰆は脂のる時期やからレモン風味でさっぱり


根室のバフン雲丹
はだての白雲丹
大千の白雲丹



またしばらくしてから来てみたい。


最近あちこちで見かけるし
ピンキリやけど質も良いからピンの方ですね。



中トロが好みでした。

煮詰めたタレが良いですね

豚肉がでてきてびっくりしました(笑)

自家製かんぴょう巻



しっとりしてて甘すぎないし好みでした。
美味い。

やま幸のトロとたくあん

こいつは美味い。むちゃ贅沢やん

これ美味い。肉厚のある穴子はふわふわ。

和三盆と卵黄でつくったプリンがうまい
追加以外の鮨会席コース22000円です。心斎橋では勝負した値段ですが
素材も良いのを引っ張ってはるかは値打ちあると思います。
ちょっと追加したし
もうちょっと値段ははりました。
*********************************
鮨極
最近のコメント