観光で南彦根まできた帰りに立ち寄った焼き肉屋さん。
偶然見つけはしましたが、以前大津で伺った『すだく』さんの姉妹店だったので興味があり立ち寄りました。
近江牛と近江米に特化されているコンセプトは気になります。
色々勉強されてるなと思いました。
まず、キムチ。
今から肉焼いていきます。
東京のうし松さんが流行らしたタンを結んでるやつ。
肉に集中したいから普段ソーセージは頼まないけど、これ珍しいし頼んだ。濃厚で美味しかった。
これで500円は破格やな〜かなりサシが入ってて醤油なんか全はじきや(笑)
肉寿司は周り見ててもオーダー率が100%やった。
大トロ肉寿司
ロース肉寿司
ハラミ肉寿司
目の前でバーナーで炙ってくれます。
火入れも調整可能。
僕はユッケ手巻き寿司が好きでした。
韓国のりにローストビーフのような肉が〜ボリュームもあるしよかった。
※表紙にも使用
追加を更にして
近江牛イチボ、近江牛ランプ
さっきのミスジの倍はある肉の厚み。
これもそれぞれ990円。
あり得ないな〜こんな塊肉で来るとは感謝。
〆に近江牛の肉茶漬け
サシの強いロース肉に出汁を。
おぼろ昆布が溶けて良い塩加減に
これは美味い
彦根にはたまたま来たけど
彦根城見てないし又来た時はここきたいな〜。
やす、うまやわ。
で、近江牛より感動したのはスタッフのみくさんの接客でした。
アルバイトさんで過去最強クラスの気持ち良い接客で感動しました。
言い回し、愛嬌、笑い声、気配り、オススメ上手、丁寧。
******************
近江焼肉ホルモンすだく 南彦根店
★ブログランキングに参加してます。良ければ「京都食べ歩き」をクリックしてください(–、)ヾ(^^ )
「京都食べ歩きランキング」で順位も見て頂けます\(^^)/
宜しくお願いします。
コメントを残す