





ここは四国屋丹虎の跡地らしいです。










他には芽紫蘇 蓴菜 鬼灯 など





優しいお出汁がほっこりします。
青柚子の風味




長芋やズッキーニもお造りと一緒に山葵ジュレや醤油で自分好みで味わいました。


けど

とろとろの食感がめちゃうまかった


上からは風味豊かな八代海苔




鰻ならではの花山椒風味が良い。
途中さっぱり酢橘で爽やに

淡路島玉ねぎ、南丹椎茸、金針菜と一緒に
すごく濃厚な白胡麻ダレで頂きました。


丹波篠山のこしひかり、香ばしく焼いた風味がする甘長。



マンゴーにココナッツミルク
パッションフルーツやオレンジ
組合せ抜群です。
四季折々の食材を使用したお料理
歴史ある空間でゆったり堪能できました。
**********************
京料理 箔
最近のコメント