豚料理2024.12.04 喘 息 男 焼とん けむり ★★★★☆【京都】 ツイート シェア はてブ LINE Pocket スポンサーリンク 場所は居酒屋さんが多い西院。居酒屋が密集してる場所からは少し離れてます。一世風靡した佰食屋の横がわかりやすいかもです。はじめて行きましたがお洒落でええ感じのお店でした。先ずはお通し ✔季節野菜のおでんズッキーニ、茄子、トマト。世の中のお通しイランのばかりやけどこれは◎ 店名とおり煙がモクモク ✔シロ 大腸。脂の甘みと噛むと出る旨味脂は一番強かったけど臭みもなくホルモン食べてるって感じれる部位でした。✔豚トロ肩肉。馴染み有る部位。うまいです。✔ハラミ横隔膜。柔らかいけど弾力あり旨味が濃い牛とおなじですね。 ✔レバー肝。これは友人に✔コメカミ頬肉。弾力があるのに柔らかくて凄いジューシー✔ハツモト動脈。甘い脂とコリコリ食感が特徴かな。旨味も濃厚ですき。 ✔マルチョウ丸腸。小腸を裏返したのやから外側についている脂が内側にくるんで噛めば脂があふれ出します。✔かしら 頭肉。柔らかくて脂のりもよい。 ✔コブクロ子宮ですね。当然メス豚からしか取れないから希少部位、脂肪分が少なくさっぱりしてるしコリコリでたべやすい。✔チチカブ乳線。コブクロに反して脂肪たっぷりでミルキーな甘味を感じれました✔テッポウ 直腸。歯ごたえあるし噛めば噛むほど旨味がでた ✔のどぶえ 軟骨。旨味というより食感ですね。✔ガツ胃袋。一番人気みたい。コリコリで淡白でホルモン特有のクセが少ないから食べやすい ✔ハツ心臓。脂肪分少なく、かなり淡白。✔タン舌。コリコリ感は牛にも似てるけどサッパリ。✔チレ脾臓。レバーに似た食感で苦手やし、友人に食べてもらいました。レバーより脂肪感があった 野菜も炭焼きで間に挟んでもらいました。ちゃんと仕入れにもこだわった野菜なんで是非食べてみてください。 ✔淡路島丸ごと玉葱甘味が引き出されてます。 ✔岐阜藤九郎銀杏めちゃめちゃ甘い。身もハリがあるし ✔つくねチーズ フワッとしたつくねと違いしっかりタイプで肉肉しい スタッフの方も愛嬌あるし店主も仕事できる感じやし居心地良いし安心して食事できました。 ******************************** 焼きとん けむり スポンサーリンク ツイート シェア はてブ LINE Pocket feedly
最近のコメント