
奈良に遊びにいった帰り道 ひさびさこちらへ
チェーン店みたいやけど、ここ良いんです。京都や大阪では聞かない『神城』。


そしてむちゃ広々してるし清潔感が凄い。



1頭から2人前しかとれない黑タンのタン元です。
って運ばれてきて、みたらむちゃ良いタンで笑けた。
この感じの店の雰囲気でこの品質だす?すごっ

普通においしい肉厚のシャトーブリアン。
程良いサシがいい感じ



100円で頼める葱タレ。これご飯のお供でもむちゃ合う。

さっきのハラミのタレ版
やはりハラミはタレやな。
数量限定やから遅い時間にきた人は食いきってしまうかもしれません。すいません。

タンタレで食べるの有りやなー。
質をタレでごまかしてる店多いけど、ここな違う。
さっきの極上タンは良かったが、上でも十分過ぎる。

バキバキのサーロイン。

脂は甘い

肩ロースの中心あたりにある希少部位。
ブロック肉がまん丸のまんじゅうのような形をしているかららしく、こっちも霜降り強いけど食感はミスジみたいな感じで良かった。

どこかでも食べたなー
焼肉としそご飯の組合せ美味いし
わかってはるわー。


最後はプリン。甘すぎず濃厚で良かった。
正直今回テンション上がりすぎて
シャトーブリアンや極上や数量限定のたかいのばかり頼みました。ファミリーでくる場合は大人は沢山食べても5000から6000円で抑えれそう。
お婆さんが鶴橋のアジヨシからスタートし
奈良の奈々味の姉妹店らしいです。
美味い理由がわかった。
*******************
焼肉 神城
コメントを残す