
初訪問で完成度が高いと感じてたけど、今の完成度がかなり高いので1年前はまだまだ進化できたんだなと竹下さんのすっかりファンになってしまいました。








★和牛骨スープ
んん〜これが毎回毎回上書きされてるな〜。毎回全く味が違う。今日が1番美味いんとちゃうやろか。
なんせ蛤と水と牛骨だけやしな〜(笑)
調味料で誤魔化してないからめちゃめちゃ難しいはず。試作する時も蛤の数、骨の量、温度、炊く時間
そりゃ何千通りもあるもんなー。
前回は蛤の力強さを感じたけど、今回は蛤と牛が肩組んで調和してましたわ。


前回よりもジャガイモのミルフィーユ部分が香ばしかった。

柔らかいハラミのタルタルにケッパー、トリュフの風味



メロン、桃、トマトのソース

そして11ヶ月熟成のハモンセラーノにキャビア。
彩りも綺麗
シンプルやけど口の中で酸味と甘味と塩味がに交わり楽しめました。


贅沢にサーロインの脂で揚げられた松茸
フワッと牛の旨味が染みたサクサクの衣

噛み締めたら口の中で松茸香が広がります。
噛み切り安いように松茸に切れ目いれてくれてるのが優しい。



熟成シャトーブリアン、熟成サーロイン





**************************************
きたん韻
最近のコメント