滋賀 長浜の広い範囲のソウルフードではなく、木之本町古橋でしかお目にかかれない地域特有の郷土料理の「焼肉」になります。
焼肉って言うてもこちらは『鶏』。
古橋は養鶏場が多くあって産卵しなくなった親鶏を食用にするためにできたらしいです。
親鶏の硬い肉、独特のクセを大阪の「#食道園」の社長さんが「#ソーミ」を使って考案されたのがこの#古橋焼肉 のようです。
残念ながら専門店がないようなんで作ってみました。
ソーミの代わりに豆板醤をつかって。砂糖、みりん、醤油、酒、おろしにんにくで鶏を1日漬けて。
みじん切りした玉ねぎにお酢をいれたのが漬けダレ。
めちゃ美味しくできました。
****************************
zensockskitchen〜古橋焼肉〜
コメントを残す