テレビとかでよく見て行きたかったお店。
通天閣は行き難かったけど難波に出来たと聞いたので仕事帰りに二人で行ってきました。

凄いでかい店で凄い明るい

大量の鰺

平目、縞鰺、鯛

凄い規模です。
生け簀(釣り堀り)が5~6あります。
水族館みたいでテンションが上がります。

付きだし
筑前煮


鮪赤身

鮪中トロ

鮪大トロ
新鮮な鮪ですね。臭みないしかなり肉厚。これで一人前やから既にグッときました。

特大の有頭海老


テーブルで焼きます。

ぷりぷりで美味い。


はまぐり、ホタテ貝、ほっき貝。
大量(笑)

タレをかけながら焼きます。
醤油と貝のエキスの香りが香ばしくてたまらん。

漁師鍋
ホタテ貝、鮭、海老など
ボリューム満点で釣りまで辿りつけなかった。
とにかく楽しいし
鮮魚が新鮮です。店員さんも美人ばかりです(笑)
*****************************
ジャンボつり船居酒屋 つり吉
★ブログランキングに参加してます。良ければ「京都食べ歩き」をクリックしてください(–、)ヾ(^^ )
「京都食べ歩きランキング」で順位も見て頂けます\(^^)/
宜しくお願いします。
「関西グルメブロガーズ=KGB」という食のブロガーが集結したグルメサイトに公認頂きました。面白いブロガーさんもいるので覗いてみてください。
【 https://kgbs.jp 】
コメントを残す