食笑酒場 炭火でpon ★★★★☆【大阪】
2019/02/22
最近焼鳥も続いていて飽き気味でしたがここは一味違いました。
ちょっと辺鄙な場所やし穴場
炭にもこだわり
仕込みもきっちり
せせりかな?
★手羽先素揚げ
付きだしが美味い店って期待できますよね。スパイシーで美味い。
★ポテトサラダ
運ばれてきた時何が来たのかわからなかった。店の人がじゃがいも、卵を混ぜ合わせてくれます。
作り置きしてないポテトはホカホカで素材の味がよくわかります。
マヨネーズ、鶏そぼろ、卵などなど
これがむちゃくちゃうまかった~。
鶏の刺身盛り合わせ
★肝
★ずり
★こころ
食べて鮮度に自信があるとわかりました。
★むね肉
★ささみ
内臓がこれだけうまいんやし勿論うまい。
★つなぎ
聞きなれないくらい希少な部位です。
心臓と肝臓をつないでる部位で少ししか取れません。
★モモ肉たたき
表面をカリカリになるまで炙ってるのに身は火が通りすぎてない。
刺身のNo.1はつなぎでした。
お次は
★生つくね
生のつくねってのも珍しいけど漬けのきんかんがのってます(涙)
しかも雲丹まで・・韓国海苔で包んで食べました。うっま~。
★むね肉薄造り
河豚のてっさに見立ててますね。
家庭の包丁ではこんなに綺麗にはおろせないですよね。
紅葉おろしや葱などの薬味の盛り付けも丁寧で安心できます。
ここからは焼き
★せせり
首ですね~。かなり肉厚に串刺しされてるから食感を楽しめました。
★ふりそで
手羽元とむね肉の間で希少。脂が上品にのってるから軽い。わさびはかなりついてるけど脂で調和されてました。
★ソリレス
これまた希少な部位。
腰の付け根にあるモモ肉辺り肉。
カリカリに焼かれても中の火入れは完璧。
★ずり
火入れし過ぎてないから美味い。
★ねぎま
外せませんね~。タレも美味い。
★やげん
しっかり軟骨に身がついてました。
他所で食べるやげんとは一味違います‼
★ちょうちん
内蔵にあった殻と白身に覆われる前の卵黄の部分です。
★ソリレス
おかわり
★骨(やげん軟骨)わさび
箸休めにもなるし、酒のあてにもピッタリ。わさびの利かせ方が絶妙。
★チキン南蛮
甘酢タレ✖タルタルソースは最強。
タルタルソースも手作り感満載で卵感が強い。鶏もうまくてカリッと揚がってる。
★蘭王のだし巻き玉子
この黄色は明らかに高級卵。
卵味が濃いし出汁がうまい。醤油やポン酢は不要。
只の白出汁感とちがい上品。
店の人に聞くと鍋に使ってる出汁のようです。
「おいおい、じゃあ鍋も美味いやないかい」と思いましたが、流石に今からは鍋は無理。次回の楽しみへ。
★親子丼
親子丼専門店出しても良いのでは?と思うクオリティです。卵はとろとろでふわふわ。肉はぷりぷり。
★鶏スープ
湯気が立ってないから熱くないのかと思ったら鶏のコラーゲンが表面に膜をはってただけでした。それだけ本気のスープって事です。
※火傷注意
★白湯ラーメン
鶏だけやなく豚もブレンドした白濁したスープ。焼鳥屋で食べるレベルのラーメンじゃない。
本当になに食べても美味いのに居酒屋の空間。場所も少し辺鄙やから価格も抑えてくれてます。
ここのはレベルが高くて正直期待よりかなり上回りました。
あと僕には関係ないけど日本酒の種類が豊富でした。
47都道府県の日本酒、プラスでメニュー非掲載の日本酒まであります。
他にもむっちゃくちゃありました。
何より皆さんか楽しそうに働いてはるのが伝わりました。
次は両親つれていこ。
メニュー↓
****************************
食笑酒場 炭火でpon
〒530-0055 大阪府大阪市北区野崎町6−8 ノーストレックビル1階
TEL:06-6311-5077
地図はこちら→【MAP】
★ブログランキングに参加してます。良ければ「京都食べ歩き」をクリックしてください(–、)ヾ(^^ )
「京都食べ歩きランキング」で順位も見て頂けます\(^^)/
宜しくお願いします。
「関西グルメブロガーズ=KGB」という食のブロガーが集結したグルメサイトに公認頂きました。面白いブロガーさんもいるので覗いてみてください。
【 https://kgbs.jp 】
関連記事
-
-
炭焼スタンドツジヤ ★★★☆☆【京都】
『串焼きをおしゃれに』『野菜で飲めるバル』をテーマにつじやさんが新業態『炭焼スタンド ツジヤ』を9/
-
-
サケホール益や ★★★☆☆【京都】
益や酒店の2号店へ 日本酒好きの人なら必ず満足できます。 かなり品揃えはあります。 つまみも充実して
-
-
にし野 ★★★☆☆【京都】
こじんまりした店。 けど、隠れ家的で絶対うまそうな雰囲気。 朝引きの鶏肉しか使わない拘り。 19時に
-
-
焼鳥達人の会in大阪 vol.1 ★★★★★【大阪】
あのトリタツが関西初上陸。 東京で開催されてるこの焼鳥達人の会は中々参加ができないので本当にご縁に感
-
-
錦のすし屋 英 ★★★★☆【京都】
前から気になってた立ち食い寿司。 タイミング良く入れました。 ★穴子 ★マグロの細巻き ★かんぱち
-
-
銀だこハイボール酒場 ★★★☆☆【東京】
末広町の銀だこ。 こっちはたこ焼き以外にも色々食べれるハイボール酒場たるもんがあるんですね。 たこ焼
-
-
とり喜 ★★★★☆【東京】
ミシュラン★の焼鳥の名店を求めて。 既に評価がやばい事になってます。 錦糸町には初上陸。 良い雰囲気
-
-
すずらん ★★★★★【兵庫】
兵庫県の元町にある割烹へ 予約半年待ちでかなり苦労しました(笑) 可愛くて楽しいお母さんが1人で切り
-
-
酒蔵鍋 ★★★★☆【大阪】
牡蠣だけを食べに天満へ ビルの2階の隠れ家居酒屋です。 席についた瞬間に付きだし はやっ
-
-
市松 ★★★★★【大阪】
北新地で焼鳥の名店へ。予約取るのに苦労しました。 鳥しきさんが大阪にとんでもない店があるとお話されて
- PREV
- 神田志乃多寿司 ★★★★★【東京】
- NEXT
- アクアマン