
はじめて行く僕等にも優しく対応してくれました。



















✔全18種類のパンチャン
何かは、わからないけど全部優しい味付けでめちゃめちゃ美味かった。たまらん。ここで一気にハート掴まれました。

✔水キムチ

✔白菜キムチ
✔エゴマの葉キムチ
辛いのが苦手やから唐辛子を使わない水キムチが一番好き。けど、唐辛子系のキムチも辛すぎないし野菜シャキシャキやしめちゃめちゃ美味かったです。

めちゃめちゃフレッシュな渡り蟹で臭み無し

注意:蟹殻とカンジャンケジャンのタレは置いといてください

カリカリのチヂミ。


これは日本でいうズッキーニですね。

シンプルな味付けやけどめちゃ技術がある。

豚足は糖質がほとんどないし栄養素も高いから健康にもプルプルコラーゲンがたっぷりやから肌にもよいって聞くけど割と避けてました。この甘辛い煮込みはホロホロやし全然嫌な感じもなく美味しくいただけました。


これ、ボリュームすごいし腹膨れるけどめちゃ美味い。


韓国の冬野菜のポントン
※雪の下で甘みを蓄える白菜ですね。
甘味が栄養が凝縮してます。ヤンニョム風のドレッシングが抜群。

ぷりぷりのイカに辛味のタレが。
中々辛いけど刺激的な辛さじゃない。


日本の焼き鯖に韓国風の醤がかかってて
ホッと落ち着く逸品

食べ過ぎてるしソルロンタンは重いからとお母さんが
シレギスープに切り替えてくれました。




蟹殻と蟹汁が入ったカンジャンケジャンのタレをかけて混ぜ混ぜ。焼付けながら。美味すぎました。
これは反則。2度美味しい。

最後は〆の鮑粥
細かく刻まれた鮑や肝以外にもエゴマの葉のパウダーがかかってます。かなり癖のある葉ですが良いアクセントになってました。めちゃめちゃ美味しくて
これ以上食えなくなりました。
お母さんも席に座って話かなり盛り上がりました。
***************************
韓国料理 釜山
最近のコメント