フォレスト・テーブル ★★★☆☆【大阪】

スポンサーリンク

相方の希望でお粥と薬膳鍋の店へ
残念ながらお粥は夜は食べれないメニューでした
って事で薬膳鍋を注文しました。
●自家製レモンソーダ
薬膳鍋を頼みました。  ※6000円×2名からオーダー可

スープはクセが強くないか不安でしたが、全然大丈夫でした。
菊花、なつめ、枸杞、国産にんにく、干し椎茸、ポルチーニ茸、昆布などで取った出汁はすっきりして深味がありました

お鍋が煮えるまでの間に前菜を摘まみました
●インゲンのヤンジンチャン炒め 中華独特の味付けで謎ですがとにかく美味かった
●白菜湯葉巻き  甘酸っぱくておいしい
●ごぼう麺 塩や山椒油をかけました。牛蒡の風味がするモチモチの麺
●鍋の具材
キノコ6種(椎茸、朱鷺色平茸、たもぎ茸などなど)、菊菜、板春雨
日吉豚、銘柄国産鶏
黄色や朱色の茸が美しいです。
豚や鶏も美味しい
板春雨が滅茶美味しい旨味も吸ってツルツルで最高
●〆の麺
3種から選べてコラーゲン麺にしました
鍋の味変用の薬味は、自家製醤油、豆板醤、山椒油、塩、フライドガーリックがありましたが
この中では少し豆板醤を入れるのがおススメです。
凍頂烏龍茶
●海老雲吞麺
麺は細くてのど越しよし
スープもあっさりした醤油系で美味しい
隠れてますが麺の下には雲吞が2個
海老のすり身がギュウギュウに詰まっていてプリプリでした。
●叉焼と海老入り炒飯
味付けは濃くないし美味しい
高級な中華屋さんの炒飯。
海老がこれでもかってくらい入ってて贅沢で最高でした
デザート2種
●杏仁豆腐
●生姜のミルクアイス
生姜のアイスはさっぱりしてて、蜂蜜の甘味もあり美味かった
僕には少しボリュームが足らずで追加したのが
どれを食べても美味しかったです。
次はランチにお粥リベンジしたい

*********************************

フォレストテーブル

スポンサーリンク