グルメ友達に紹介してもらっていって来ました。完全紹介制のすき焼き割烹です。

場所は肥後橋
わすれな草が移転する前に営業してはった場所です。
隠れ家風でわかりにくい。

カウンターだけの店でBARみたいな感じです。

紹介制のお店なんでもし行きたい人いたら紹介しますし言うてください。

寒いしほっこりする。



豆苗と舞茸のナムル
白菜キムチ
こごみと焼き茄子
クリームチーズに金山寺味噌
どれも丁寧に作られてて美味しい。

熊本阿蘇の放牧牛 あか牛のイチボを包んで
周りをもも肉で巻いてあります。




金時人参、下仁田葱、里芋で酒粕風味の豚汁は美味しい。

リブロース
サーロイン
ソトバラ
ソトヒラ
北海道放牧豚ZETTONのロース


選んだ割り下で〆も変わるみたいです。
和風⇒柳川風どんぶり
中華風(山椒でピリ辛)⇒麻婆丼
韓国風(甘辛)⇒クッパ
無難に和風にしました。

これを肉で巻いて食べるんですが、箸がとまらない。
大根だけパクパクいってまいます。




大和芋
わさび菜
かぼちゃ
蓮根
かぶ
エリンギ
アーリーレッド
野菜もすき焼きにつかう物の割りには珍しい。

香川竹炭物語
鹿児島赤玉
大分龍の卵
で食べ比べしながら贅沢に










バニラアイスに和歌山有田みかんのジャムに穂紫蘇
この組み合わせかなりいけてます。
満足できました。
*****************************
すき焼き 九
コメントを残す