串カツ ぼて ★★★★★【京都】
衣棚にある串カツ屋「ぼて」。久々の来店。2000円でその日のネタが順番に流れてきます。 カウンターの
京都(関西)を中心に新店舗、隠れ家、予約困難店など様々なお店を開拓しています。辛口でリアルな感想をまとめているのでお店選びの参考にして頂ければ幸いです。【お知らせ】「関西グルメブロガーズ=KGB」という食のブロガーが集結したグルメサイトに公認頂きました。面白いブロガーさんもいるので覗いてみてください。 https://kgbs.jp
衣棚にある串カツ屋「ぼて」。久々の来店。2000円でその日のネタが順番に流れてきます。 カウンターの
同志社大学の近くの人気食堂に2回目の来店。はまってしまいました。 揚げ茄子の冷しうどん 味噌汁の出汁
西院にあるレトロなカフェ。看板猫もいるそうで期待していきました。 確かにレトロな店、不思議な空間です
京都卸売り市場から毎日魚を仕入れる海鮮居酒屋。京都では有名な店です。 久しぶりに来店しました。 あれ
同志社大学の近くにあるボリューム満点の食堂。 満席で学生やおっちゃんやら色々な人であふれかえってます
今出川の吉田神社近くにある沖縄料理店。本場の雰囲気を味わえます。 禁煙席の2階に上がりました。 満席
円町に野菜をよくとれる食堂があると聞いたので探していきました。 凄く目立たない場所でびっくりしました
京都駅近辺にふわふわのパンケーキを出す店があると聞いたので来店。 中々の路地裏で普通は歩かない場所に
雑誌で京都No.1の呼び声が高いと聞いたので来店。コネッチラとはてんとう虫と言う意味で外観からてんと
烏丸高辻のイタリアンの名店があると聞いたので来店しました。 こじんまりした店内。 ですが、満員でした
2014/10/01 2016/06/12 和食・鍋・おばんざい ★★★★☆, 京都
よーく雑誌などでお目にかかる四条河原町で有名なおばんざい屋さん。 敷居の高そうな外観。 勇気を出して
2014/10/01 2016/06/12 タイ・ベトナム(無国籍) ★★★★★, 京都
本格的な雰囲気、味を楽しめるベトナム料理専門店。 久しぶりに来店しました。 相変わらず入店してからも
京都東山五条にある隠れ家居酒屋。知り合いに教えて頂いた本当の名店です。 口コミとかで来ないと情報誌と
創業明治三十六年。 おだしの「うね乃」が手掛けるうどん屋さん。 6月以降の来店。 相変わらずオープン
フライドチキンとハイボールのお店。 居酒屋ですがお洒落な店内です。 カウンターとテーブルのこじんまり
また訪問しました。 まだまだ暑いので、 今日は「冷やし鴨蕎麦」。 スモークされた鴨は柔らかい。 出汁
間隔空いてないですが雰囲気良くて料理も美味しかったのでまた来ちゃいました。 たっぷり野菜のサラダ お
夷川通りにある健康的なランチを頂ける今女性に話題のカフェに再訪問しました。 今日はカレーを頼みました
麩屋町の公園前にある、こじんまりしたパンの名店。 非常にパンの種類が多くどれにするか迷います。 ハー
東大路丸太町の素朴なお店でボリュームランチ。 熊野神社向かいの古いビル。 今日はレギュラーメニューの
「最近外食が多いし家で飯しな~」と思いながらも誘われて結局外食(笑) 意志弱い。 最近食べてない韓国
おでん作りました。 スジ肉 おでん 筑前煮 セロリのきんぴら *******************
神戸のラ・スイート神戸オーシャンズガーデンへ 開催回数の少ない希少なビュッフェへ。 ラ・スイートさん
東梅田でグルメ仲間と食事会。 予約した時間はがらがらやった思ったけど30分後にトイレにいくのに個室出
丸太町で大人気の「とりと」さんが河原町三条にも店を出してはりました。 グルメ友達と新年会。 奥の堀こ