今日はcenci(チェンチ)。
ではなくbunci(ブンチ)。


坂本シェフ不在中の限定の4日間限定の特別イベント。
今回のブンチは渥美シェフ。
東京のl´effervescenceやtirpseを経て、腕を磨きこの度、京都のlurraで料理を提供してくれはります。その前の貴重なコラボイベント。



ピーチフレーバーソーダ
先ずは

★とうもろこしと卵黄のペーストとフレッシュなとうもろこしの粒。
とうもろこしの芯で取った出汁と海老のスープ。上からマイクロクレソンとホタテ貝柱は清涼感があり、それぞれの味が引き立っていて美味い。


★ヨーグルトを裏ごしした軽いバターとパン

★イサキに茴香と茴香の花に美生柑のソース
松の実をローストしたのを粉々にしたのがかかってます。

★鴨茄子の素揚げ
間に黒にんにく、羊肉
ソースには胡瓜とミントでさっぱり

★イカ墨パスタ
鮎の魚醤と蘇のパウダー
トマトと玉ねぎとイカのソース


★火入れ抜群のマナガツオには浅利とニンニクのピューレが


★鳥取県和牛のオレイン55のランプ肉の薪焼き
笹の香りをうつした牛のコンソメの出汁で頂きます‼


★ココナッツのグラニテ
下にはマンゴー、バナナ、パッションフルーツ、生姜シロップにつけた白玉

★お米のタルトにミルク炊いたリゾット
蕎麦ジェラート
レモンのシブースト
大谷哲也さんの器が可愛い。


★紅茶のフレーバーを選べます‼
ハイビスカスの気分。
貴重な体験ができました。ありがとうございます。
**************************
bunci(ブンチ)
★ブログランキングに参加してます。良ければ「京都食べ歩き」をクリックしてください(–、)ヾ(^^ )
「京都食べ歩きランキング」で順位も見て頂けます\(^^)/
宜しくお願いします。
コメントを残す