京都、梅小路公園の帰りに近くのイタリアンカフェでディナー。
ホテルバニスター京都の1Fにあります。


発酵イタリアンというジャンルで漬物、味噌、醤油、 酢、麹などの発酵食をつかったイタリアンが頂けます。





店は友禅染めの板を壁にしてたり
古民家から集めた欄間でデザインされていて拘りがすごい。
ディナーは3種類

真ん中のコース【プリフィックスディナーB】


持って帰れるお箸 『ハコハシ』が付いてます。
エコっちゅう奴ですね。

★前菜4種盛り合わせ
つぶ貝と枝豆のマリネ
自家製パテカンパーニュ 粒マスタード添え
タコと温麦のマリネ
柴漬けポテサラ

お酒は麹を使ったサワーで桃を相方が頼みました。

★はまちえ農家の無農薬野菜をつかったへしこのバーニャカウダ
ドライアイスの煙でワクワクする登場。
バーニャカウダ久々に食べてうまかった。

★新玉ねぎのスープ
西京みそも入った 野菜の水分だけで作った旨味と栄養価の高いスープは凄く美味しかった。
選べるパスタorピザ
1種ずつ注文してシェアしました

★シェフスペシャル ワタリガニのトマトクリームパスタ
蟹の旨味とクリーミーでうまかった。


ピザはシンプルに
★マルゲリータ。
生地はふんわりタイプで柔らかいから食べ方注意
味は美味しかった。

★甘酒のパンナコッタ
クリーミーで優しい甘味ガよかった。
★宇治紅茶
風味よく美味しかったな〜暖かくてすっきり。
以上です。
面白い料理の数々。体にも良いし
中心から離れてるから穴場ですね。
駐車場は場所わかりにくいからスタッフに聞いてくださいね。
*************************
京の発酵イタリアンcamos
コメントを残す