予約困難な京橋の寿司
18時きっかりしか店をあけない。

静岡県の鯖、鯖は苦手やけど、これは美味かった。棒ずしです。

徳島県鳴門の鮑に青森の岩のりの出汁と合わせた物。柔らかくてたまらん、量もちょうど良い。

明石平目は山葵と塩で

はりいかの肝は大人の生チョコと呼ばれてます。

激ウマ。燻したホタルイカとすりつぶしたホタルイカの出汁とシャリを混ぜてリゾット風に・・今日1番かな。


赤穂坂越の牡蠣の蒸し寿司・・こいつも今日ベスト2に入る。プリプリでたまらんかった。
のれそれそうめんと青森のむらさきウニは
甘味が半端なかった。
新子(いかなご)と静岡御殿場の花わさびの塩漬けは酒がすすむ奴ですね。
青森県もずくとジュレむっちゃ好き

淡路島のかわはぎ昆布締めに肝を挟み。握りでは1番でした。

煮穴子

九州有明海苔のとろたく

淡路島の鯛と芝エビのぎょく

べったら
品数が半端ない。
ボリュームがあると言うより色々を少しずつ食べれるのが最高です。
予約困難なんで次はいつ来れるか・・・
****************************
鮨きずな
★ブログランキングに参加してます。良ければ「京都食べ歩き」をクリックしてください(–、)ヾ(^^ )
「京都食べ歩きランキング」で順位も見て頂けます\(^^)/
コメントを残す