牛京 西陣本店 ★★★☆☆【京都】
外食控えても肉食べたいから西陣の牛京(ゴキョウ)さんで肉弁当を買いました。 ご飯大中小選べて値段変わらず。レバーカツ、チキン塩焼き、春雨サラダ、センマイきんぴら風、カレー風味レバー、メインのプルコギ。 ボリュームあるガッ…
外食控えても肉食べたいから西陣の牛京(ゴキョウ)さんで肉弁当を買いました。 ご飯大中小選べて値段変わらず。レバーカツ、チキン塩焼き、春雨サラダ、センマイきんぴら風、カレー風味レバー、メインのプルコギ。 ボリュームあるガッ…
セレブレーションをコンセプトにする日本初のラグジュアリーベリー 富士山の伏流水で作ったホワイトビールは苦みがなく、ビール嫌いな僕でもフルーティーな風味を感じれました。優しいのど越しやわ。 スペアリブとラーメンを作ったんで…
2020年8月15日(土) に待望の「ゴンチャ ekimoなんば店」がオープン。 なんばエリアはコロナで活気がないけど、この暑さも恐ろしいですよね。 熱中症にも気をつけなあかんから冷たいの飲んでクールダウンしてください。…
はじめてウーバーイーツ頼みました。 暑くて外へ出たくない。多少高くてもとウーバーをオーダー。 ナムル、キムチが入ったハラミ丼。 肉は柔らかいしボリュームたっぷり。 2100円位でかなり高いやけど、暑くてコロナのこの時期は…
2020年7月4日、ラオックス道頓堀のレセプションへ参加。 「ふわりぷりんmel」さん。 melプリンさんでぷれーんと京ほうじ茶を購入。 クリームチーズみたいな滑らかなプリンでした。ほうじ茶の香りも豊か。別添えのカラメル…
ラオックス道頓堀のレセプションへ。 日本初上陸の奈雪の茶さんのパンとチーズティーを紹介します。 2020年7月4日、ラオックス道頓堀内にオープンする奈雪の茶は 中国とシンガポ ールで約350店舗を展開する人気店です。 「…
↑【表紙】中庭撮影 「鶏に謝れ。」 創業60年の老舗ハイライト食堂さん。 京都では余りにも有名な食堂の別業態です。 初代がまかないで作ってくれていた伝説のレシピをお孫さんが再現。 元エンガワカフェの場所。町家で素敵。 そ…
北浜の名店へ 友達のMさんやいかりんさんも紹介されてたのでテイクアウトで利用しました。 丁寧にラッピングされてます。 開封 豚バラ、ちくわ、キャベツ、麺、ラード、ソース、魚粉、紅しょうが、葱 もちもちの麺が売りやからまず…
広島県生口島レモン谷産のこだわり完熟レモンのジュース。本当にレモンを生搾りしただけ、レモン果汁以外は一切入ってない純度の高いレモン果汁。 糖度は9%やからそのまま飲めるし、僕は炭酸水で自家製レモネードにしたり。甘いだけや…
京都高島屋の裏にできた商業施設グッドネイチャーステーションの1階に入ってすぐ左のキッチンで作られてるのはテイクアウトできるヘルシーなお弁当。 柑橘系のドレッシング。すごい量の有機野菜やおからコロッケやローストビーフがたく…
西新宿で人気のデリバリー。『お茶漬け 和食 雪椿』 香ばしく焼き上げた鮭とイクラの高級お茶漬け。白出汁ベースで関西人からしたら少し辛めのお出汁。 *************************** お茶漬け 和食 雪…
綾小路の麩屋町通りに面してる、大陸食堂タイフーンさんがリニューアルオープン。大衆酒場風の雰囲気を残しながら気軽に入れて本格的なお料理が頂けるお店です。 まだまだ京都はシーンとしてます。 だから今日もテイクアウトで利用。 …
シチリア料理リカータさん。自家製シチリアパンとフォカッチャ。テイクアウトはイートインよりお安く頂けます。 入口近くにはゲランドの塩やワインやオリーブオイル、シチリアチョコレートなどの販売もされてます。チョコレートばり美味…
宇治の肉屋黒川さん 九条へは何度もお邪魔しましたが、宇治ははじめて。昨日、牛肉のちらし寿司目当てで初訪問。 限定数あるんで早めに来て2個GET。 肉は炙り程度の火入れでかなりレア。沢庵の甘味と浅漬けきゅうりの塩味のバラン…
京都から高槻は近いな〜車でもすぐつく。 『旬菜旬魚きくの』さんでうなぎ蒲焼をテイクアウトしました。 滋賀県の「ちか定」で修行をされたご主人の腕は確かです。 自家製のタレと炭火でじっくり焼かれた活うなぎ。 大きさ伝わりませ…
福島の肉和食 月火水木金土日さん 高架下にある人気店です。 その名の通り『肉』✖『和食』の店が出す持ち帰り弁当。 極オードブル四段重です。 彩りも綺麗なんですが、まず目に飛び込むのがカワイイミニチュアハンバ…
松坂牛WHAT’Sさんでテイクアウト。 6種類くらいあるけど、今日はこの牛飯 900円 バラ肉やし噛めば旨味もでてくる。やわらかいだけじゃなく歯応えもあり好み。 甘いタレやから御飯がすすむ。 ********…
綾小路の麩屋町通りに面してる、大陸食堂タイフーンさんがリニューアルオープン。大衆酒場風の雰囲気を残しながら気軽に入れて本格的なお料理が頂けるお店です。 まだ、コロナが終息してないので今日はテイクアウトで利用。 バランス良…
天下一品久御山店でテイクアウト。 こってりラーメン。家で作ってもそれなりに美味しくできる。天下一品のチャーシューやメンマはいらないから具無しで買ったから安い。フランチャイズで不味い店もあるから本店いかんなら自宅で作る方が…
ご近所でテイクアウト。 京阪枚方駅すぐの『鉄板鍋づくし枚方本店』さんでお持ち帰り。 インスタを見た言うてLセット4000円(3人前)のところを3000円で購入させてもらいました。 トッピングでラーメンも(笑) ①7種類の…
最近のコメント