駐車場5台完備。ようやく停めれて店頭で20分待ち。相変わらずなかなかの人気店。
以前美味しかった記憶があり4人で訪問
鈍臭そうなバイトの女。これはヤバいと思いトラブルはいややから丁寧にオーダーしてみる
で、お次のミスは大人4人で来てるのに、うどん5個きました。5個頼んでないですと言うと
『はぁ』と溜め息をつかれて。イラついた様子でキッチンに『1つ多かったです』キッチンから『ちゃんとオーダー時確認したのか?』バイトは『はい』
その後僕らの真後ろで店主からの説教がはじまるが、女の子は自分が間違えてない風。丸聞こえで気になるし料理に集中できない。かなり気分悪い。かえってからやってほしかった。
で、よく考えたら、全部のうどんが冷じゃなく、温かいのできてるやん。麺も汁も熱い。全部冷たいので頼んだのに(●`ε´●)
流石にこちらからクレーム言うと店主が『バイトはちゃんと確認した』と言ってます。と強気。
えっ?ほな僕等がわるいと言わはるんですか?これだけミスが多いのに。こっちかて確認の時にこれだけ間違っていれば気づくと思うけど。大体言うた言うてないの話しやし、もういいです。
店主『取り替えましょか?』
もういいです。(→すごい嫌な空気感で一刻も早くでたいので)
作りすぎたうどんはそのバイトがまかないで食べだしました。イラつくかえってから食わせてくれ
会計しました。
店主『○○ちゃん?伝票は?』伝票探すけど見つからず紛失した様子で、5500円言われたんで言われた通り支払う。
最後に店主がバイトに謝れ言うて渋々バイトが『すいませんでした』。ほんまこいつヤバイと思い怖くなり退店しました。
京都でもレベル高いし好きなうどん屋やったけど、あのバイトがいる限り行かないやろな。
残念です。
悪く書いてしまい
店主さんには申し訳ないです。
***************************
花雷
コメントを残す