







見せて頂けたのがストレスフリーで育った肉塊


★テールにゅうめん


純 但馬牛うすなが牧場三角バラです。

トリュフの主張が強くないのか肉の味が強いのか


そちらを100ヶ月熟成、さらには昆布締めしたお肉と醤油漬けした帆立を巻き寿司に。
最期に柚子皮をシャカシャカ


丹後の雪の中で育った京小蕪は果肉も柔らかいし甘味がすごくフルーツみたい。

★うすながのクリはタレ
★丹波平井牛のランプは塩
で、他にカンボジア胡椒、山葵と合わせながら。


黒トリュフの風味がよい。なんやかんやトリュフ好きやわ。

錦胡麻とラディッシュも合えられていて
ほろ苦いサラダは良い箸休めになった


強めの火入れで肉の甘味もしっかり
山椒風味



美味しい。


またまた冬の黒トリュフ。
プラス塩昆布もかかってる。



数種類のスパイスと野菜で煮込んだシチュー



ご飯のおともはナムル
これも美味い。真似してみよ

炭焼きでバチバチ香ばしく薫りがつけられてる和牛もも肉。肉に合わせて万願寺とうがらしとわさび菜がめちゃくちゃ合う。
夢心地という何度も日本一になった米らしく
めちゃつやつやでしっかりしてました。

アールグレイのアイスと生クリーム


税込み14300円のコース。
満足度はかなり高かった。
スタッフさんの説明も接客もバッチリでした。
とにかくパワーアップしてました。
恵方巻きの試作も食べさせてもらいました。
美味かった。
************************
肉料理 狐の嫁入り
コメントを残す